令和6年熊野大社節分祭

 

熊野大社節分祭について 節分の日、新たな一年が今日から始まる。

「オニ」について

かつて、「神さま」や「ご先祖さま」など、目には見えない尊い霊的な存在を「おに」と表現したといわれます。

嫌われ役、悪者として扱われている現代の「鬼」の印象とは大分異なっています。

不幸を招くこの「鬼」はいったいどこからやってくるのでしょうか。

古来の日本人は、災いをもたらす「悪鬼」を、知らない内に勝手に襲ってくるもの

時に、自分の心が生みだしていると考えたのです。

熊野大社の節分祭は、その悪鬼を祓い自分を見つめて、尊い「おに」のご加護を祈る特別な神事です。

「一年の始まり」とされた節分の日、もう一度、今年をはじめてみませんか。

 

 

開運招福・悪鬼祓いの特別ご祈祷のお申込について

①本申込フォームよりご希望の日時をお選びお申込ください。

 ご予約いただくとスムーズです。1日前までお申込ください。 ( 定員100名)
※ご予約せずに当日のご参列も可能です。13時30分に拝殿地下受付にお越しください。

②熊野大社拝殿の地下にて受付の確認をいたします。

 13時30分に拝殿地下受付にお越しください。

 受付:13時30分~ 神事開始:14時~

 ご予約をいただいた方も受付が必要です。お時間までに受付をお済ませください。

受付のお時間に間に合わない場合は事前にご連絡ください。

神事開始のお時間に間に合わない場合は、やむを得ずご祈祷を開始させていただく場合がございます。

初穂料/10,000円  撤下品/節分祭特別御札・特別お守り・節分豆・縁起物  ※御札に記名はございません。

 

お申し込みはこちら

 

節分祭とは

節分祭とは、かつての追儺式(ついなしき)を基として一般に広まった、疫鬼を祓い、心身ともに清々しく新年を迎えるための行事です。

昔から、新たな春を迎える節分は、一年の中でも特に重んじられてきたと伝わります。

熊野大社の節分祭では、弓や鉾、豆を用いて厄難や災い、目に見えない心の内の「悪鬼」を追い祓い、

清らかな鈴の音と、御神前で奉仕される湯立神事を通して、みなさまに福をお授けいたします。

寒さ厳しく、冬の疲れも出やすいこの時期、神さまと「おに」の加護を受けて、心身ともに清々しく、春を呼び込みましょう。